13を英語で書けなかった中1生に
13回練習してもらいました(笑)
でもね、その13回には意味がなくて
「覚える」という目的に意味があるんだよね。
覚えられるのだったら1回でもいいわけ。
そこを意識していかないと
単なる「作業」になってしまう。
作業って単調でつまらないわけ。
ほら、そのワーク、何のためにやってるの?
出来ない問題をあぶりだすため?
出来なかった問題をできるようにするため?
提出するために
答え見ながらやっても無駄だよね。
ご相談等はこちらからお気軽にどうぞ。