マジでどうでもいい話
人生を変える? ちょっと大げさな表現ね。 でも、実はちょっとしたことで 変わっちゃうのだよ。 激鬼散歩 なぜか一柳家は今年、 ウォーキングが流行り 1年間ウォーキングを続けました。 激鬼散歩に行こう! 謎なネーミングだ。 が、自分に負けそうな時も な…
人は見た目が9割 と残酷なデータがある。 清潔感くらいか、頑張れるのは。 ま、諦めよう。。。(笑) ほら、教養体育教師のYouTubeは絶賛大爆死中。 スタートから見た目で大失敗だ。ぷぷぷ。 でも、ブログも同じか。 見た目というよりは、タイトル。 内容が…
おい。受験生よ! 色恋にかまけている場合じゃない(笑) 当然、25日は冬期講習会じゃ、ボケ。 今日、12月の予定表を配布。 直前に追加してやったわ。 24日(日)!!!! 休日返上で開催決定(笑) その名も 中3クリぼっち対策! 暇だろ???寂しい…
あぁ。。。。 うー。。。 10分だけ全力で機嫌悪くなろう。 ということで、塾に来て、ブログ。 これから可愛い奥様とのデートだから 機嫌悪くてはもったいない。 しかしだよ、しかし。 はー。 まじかー。 大学選手権までにどう立て直すか。 この反省と修正…
www.yu-hikai.net www.yu-hikai.net www.yu-hikai.net www.yu-hikai.net www.yu-hikai.net ①12年くらいの長いスパンで考える 成長は焦らない。 年輪だからね。 なぜ12年???? なんとなく占いとか干支とかは12年周期なので。 で、春夏秋冬、3年くら…
www.yu-hikai.net www.yu-hikai.net www.yu-hikai.net www.yu-hikai.net 楽しくて、爆伸びする【大人の勉強作法】 たぶん、一番大切なのは! アウトプット! そう、発信だと思う。 非公式ブログを初めて確信しはじめている。 あーでもない こーでもない なん…
www.yu-hikai.net www.yu-hikai.net www.yu-hikai.net 人生で何を残すか。 「人を残すのが一流」と言われる。 うん、頑張りたいものだ。 生徒たちよ、みんな頑張れー! 無駄に全力で他力本願大作戦(笑) そして人を残した一流は語録や著作が残る。 塾長のプ…
www.yu-hikai.net www.yu-hikai.net ・受験に関すること ・中受・高受・大受の各科目の教務力 ・子育てに関する心理学などの学問 ここの勉強はプロとして当たり前なので省略。 Aspirational Goals ・生徒の社会に出てからの活躍 ・現代の松下村塾的私塾への…
大人の勉強時間に衝撃を受けた話はこちら。 www.yu-hikai.net 「4%倶楽部」部長として、ゆるゆると 【大人の勉強作法】を考えてみようと。 仕事に関連する勉強 資格試験に向けてとかの勉強も大切。 緊急性と重要性があるからね。 期限がある勉強もいいと思…
メールとかで 「お元気ですか?」 というやりとりでは 「おかげさまで、元気です、無駄に全力で」 と大学時代から使っている。 むしろ体調悪くても使う(笑) なんていうのかな 気合い入れの呪文。 損得勘定や計算でブレーキをかけては 凡人のままじゃないで…
大人の平均勉強時間、週7分。。。 7分???? 本田圭佑バリに ななふぅーんっ????だわな。 1日1分って。。。 ちなみに週0分の勉強なし大人の割合 96%。。。。 グハッ。チーン。 残り4%の勉強してる大人の平均勉強時間 週123分。 うむ。 色…
一柳、 女子会に人生初潜入に成功しました! 女子会? ママ会? 女神会? 前回の座談会から派生したイベント。 完全に間違ったフリをして(笑) 雄飛会生ママたちの会に参加。 むふふ。場違い。 でも空気は読まない主義。 読めないではない。 読めるけど、読…
アルバイトの先生は 大学卒業後いなくなるし 正社員の先生も教室移動あるし なんなら離職率高いし。 卒塾後、立ち寄っても誰もいない なんてことはよくあること。 でも雄飛会は、個人塾。 一柳がくたばらない限り フラリといつ立ち寄っても 盤石だ。 と、考…
←みんなが想像する雄飛会塾長→実際の雄飛会塾長やって見たかっただけψ(`∇´)ψ pic.twitter.com/ickRsYfgbW — 対話で志望校に見合う【格】を育てる!by教養体育教師@浦高挑戦・雄飛会 (@yuuhikai) March 22, 2021 ほら、教養体育教師とか名乗って グラサンか…
縁尋機妙(えんじんきみょう) 良い縁がさらに良い縁を尋ねて 発展していく様は誠に妙なるものがある。 多逢聖因(たほうしょういん) いい人に交わっていると 良い結果に恵まれる。 雄飛教育グループが 生徒たちとの出会いにおいて とても大切にしている言…
2023年度:118冊目 『あなたの「眠っていた力」が目を覚ます生き方』 野口嘉則 結局、大人が成長すると子供も成長する そんな、ファンキーペアレンツに近づくお話。 後半は教育のお話になるのよね。 【目次より】◎「自分づくり」の旅を始めましょう◎…
正しい教育のレシピなどないから 色んなさじ加減が あっていいと思うんだよね。 で、時々味見しながら 濃かったら、水加えたり 薄かったら、お塩加えたり、 お醤油たらしたり。 ま、一柳、料理できないけどね(笑) 40歳を越すと、和え物が好きになる。 洋…
こんにちは。 会長の一柳です。 11月19日、いい塾の日。 今年もついにこの日をむかえました。 いい塾百花繚乱祭り! 会場は全国の塾で開催!(本部は雄飛会) 全国的に盛り上がるようになってきたこの日(嘘) 自称いい塾の皆様、暴れていきましょう(笑…
食事も終わり、ウォーキングにでも行くかと。 少し休憩をはさんだ後、出発。 道のりの3分の1を過ぎた後であろうか。 事件は起きる。 そう、アレが襲ってきたのですよ。 アレ。 引き返す? うーん、大丈夫な気もする。 コンビニがあるところで折り返しだか…
こんにちは。 教養体育教師です。 葛飾北斎の『富嶽三十六景』 「神奈川沖浪裏」は有名よね。 北斎、72歳の作品。 こちら ↓ で、今回ご紹介したいのは 北斎、46歳の作品で 『おしおくりはとうつうせんのづ』 こちら ↓ うむ。 満足せずに26年間、 向上…
そりゃさ、ポンコツ具合にイライラもするよね。 そりゃさ、やる気のなさにイライラもするよね。 そりゃさ、成績とかにもイライラするよね。 そりゃさ、周りの子と比べて焦ったりもする。 でもね、 「お前は大丈夫、お前は素晴らしい」って 思い続けることが…
www.yu-hikai.net 克己心最弱塾長の読書習慣の秘訣 2つ目は、記録。 読み終わった日に手帳にタイトルを記録します。 2023年:〇〇冊目『ドラえもん』みたいに。 どんな手帳か興味があればこちらの記事。 www.yu-hikai.net これ、なんかテンション上がる…
良い習慣を創り上げ 悪い習慣をブチ壊していく 受験でもとても大切なこと。 塾長は克己心最弱なので(笑) 工夫が必要だ。 大学生時代から現在まで 読書習慣を継続するために何をしてきたか。 これは単純。でも真理かと。 それは 本を必ず持ち歩くこと。 し…
大谷翔平選手の愛読書がこちらと言われている。 『運命を拓く』中村天風 野球センスや体格などは真似できない。 でも、才能を開花させるための人生哲学は 学べるからね。 ちなみに一柳が初めて読んだ天風哲学は 大学時代に早稲田の本屋で購入したこちら。 復…
塾長も3年間、50キロ走りましたよー! そんな公式ブログはこちら! www.yu-hikai.com そして公式ブログの名作(笑) 受験勉強とマラソン、 そして克己心最弱塾長。 絶望から希望への架け橋を。 www.yu-hikai.com ちなみに51キロが公式の大会ですが。 自…
ご来場いただいた方、 ありがとうございました。 なかなか聞けない先輩ママの子育て秘話! またこういう機会を作ろうと思いますー! 成績上昇気流を生み出すインスタ! https://www.instagram.com/funkyedu/ 雄飛教育グループ:公式ホームページ www.yu-hika…
まだまだお席がございます! 座談会CAFE:第2弾、開催! 雄飛会流:子育てに笑いとスパイスを! 今回は、雄飛会卒塾生の先輩ママをお呼びして! 4人の男の子を育てた村岸ママ流 文武両道!プロバスケットボール選手の育て方 11月3日(金)13時~14…
座談会CAFE:第2弾、開催! 雄飛会流:子育てに笑いとスパイスを! 今回は、雄飛会卒塾生の先輩ママをお呼びして! 4人の男の子を育てた村岸ママ流 文武両道!プロバスケットボール選手の育て方 11月3日(金)13時~14時場所:雄飛会教室費用:無料…
2023年度:105冊目 『教養を磨く』 田坂広志 実はブログを書く時の心の中の師匠の一人。 無駄のない、磨き上げられた文章。 心に沁みる、本質。 田坂さんの本に初めて出会ったのは大学生時代。 この本。 好きな子にプレゼントもした(笑) ウケる、ぷ…
www.yu-hikai.net www.yu-hikai.net 大学受験部門に関しては 小論文や総合型選抜対策、 世界史論述をメインに 神奈川 宮城 京都 石川 など 全国の個人塾に講座を提供してきた。 今年もね。 規模じゃないんだよ、個人塾は。 鬼の教務力が柱だ。 教務力を柱に…