そう、ポンコツ一柳夫婦。
ポンコツ過ぎて、相談が多いのですよ。
一柳夫婦の同級生が
子育て・受験真っ最中なのもあり
子育て・受験相談も多いのですが
人生相談とか夫婦間の価値観のズレとかの相談。
この辺も多い。
モラハラ、DVは論外として。
ま、みんな悪戦苦闘よね。
ま、正解なんてないし、人それぞれなんで
テキトーにψ(`∇´)ψアドバイス。
うむ。一柳家も試行錯誤。薄氷を踏む運営だ(笑)
昨日もあーでもない、こーでもないと
酔っぱらいながら、どうアドバイスするかを。
メガ角ハイボール3杯くらいでたどり着いたのは。。。
いい子育てというものがあるとして
その正体は。
腹から笑っている時間の多さじゃね???
ってこと。
それこそゲラゲラ笑いながらたどり着く
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
我が女神は、こう言ってた。
奥さんの笑顔がすべてよ。
男子陣がポンコツ過ぎるの、最近は。
あ、はい。頑張ります。(笑)
旦那さんの仕事は、稼ぐだけじゃない。
一番大切なのは奥さんの機嫌を最高に保つこと。
なんなら奥さんをハッピーにすれば
子育てだけじゃなくて人生上手くいくのよ。
愛して結婚した女ぐらいハッピーにしろよ!
あ、はい。反省します。(笑)
むむむ。酔っ払いにしては真理だと思います。
うむ。
でね、チームとして
楽しむ&挑む!ここだよ。
そしてそこから家族というチームを育む!
あのね、「I」なのよ。みんな。
私が私が私が。
特に男性陣ね。女子陣もあるけどさ。
「WE」にアップデートできてない。
「I」「I」はね、愛がないの。
承認欲求と自己中心主義は
旦那さんにはいらない。
そんなステージ、さっさと卒業しろよ。
ダサい。お子様か。
酔っぱらいながら
残したメモはここまで(笑)(੭ ᐕ)੭*⁾⁾
記憶はない。
ま、酔っ払いの戯言です。
偉そうにすいません。
ちなみに我が女神の名誉のために
擁護しておくと
ファンが謎に多いのです。。。。
一柳の知り合いは、我が女神に会うと
だいたい一柳のファンから
我が女神のファンに鞍替えします。。。。
大にXで絡んでやった(笑)
返信はない。忙しそうで良し(੭ ᐕ)੭*⁾⁾
価値観の違いから、もっとグレイトな何かを一緒に創れるチームだと最強だね! https://t.co/MmadejNRvr
— 対話で志望校に見合う【格】を育てる!by教養体育教師@浦高挑戦・雄飛会 (@yuuhikai) April 22, 2024
雄飛教育グループの対話並走力を!
君もチーム【積小為大】に入って、
浦高・一女・大宮・市立に挑戦しよう!
大学受験部門も絶賛入門生募集中!!!
フォローするだけで運気爆上げと噂のXはこちら!
2024年度:フォロー推奨!
こちらも毎日の本気のつぶやきを更新中!
成績上昇気流を生み出すインスタ!
https://www.instagram.com/funkyedu/
雄飛教育グループ:公式ホームページ
一柳、企画監修『自学力の育て方』
ご相談等はこちらからお気軽にどうぞ。