浦高時代、芸術科目は
工芸、音楽、美術と選択できた。
一番つらいというのが工芸。
工芸合宿と呼ばれる
学校泊まり込みで作品作り
ほぼ大半は
カンナとノミを研ぐことに費やされる。(笑)
今は、泊りは禁止なのかしらね。
3年間で道具箱と卒業制作の
2個だけを制作する。
組み手で制作が基本なので
釘は使わない。
うむ、内緒で使う。
釘隠しという手法で
模様にしちゃうのよ(笑)
浦高祭の工芸展にふらりと立ち寄って
懐かしくなって写真をあさってみた。
ちなみに構造にミスって
背もたれがハリボテなのは内緒(笑)
今でも実家に鎮座している。
浦高の工芸教育も技法や技術だけではなく
「心」を教えているのだ。
心をおろそかにし、思考だけ身につけたところで
何も教えたことにはならない
アリストテレス
心の教育なくして教育にあらず
福沢諭吉
心を耕し、根を伸ばせ!
雄飛会
心を鍛えた一柳、
工芸の評定はいつも5でしたのよ。おほほほほ。
耕すは一鋤ずつ
— 教養体育教師😎浦高挑戦・雄飛会塾長一柳:対話で志望校に見合う【格】と【自学力】を育てる! (@yuuhikai) September 28, 2024
歩くは一歩ずつ
成長は一問ずつ
心を耕し、根を伸ばせ!
チーム【積小為大】!!https://t.co/BP5S0bwtMt#さいたま市 #北浦和 #与野 #大宮 #浦和高校 #浦和 #市立浦和 #浦和一女 #大宮高校 #小論文 #総合型選抜 #中高一貫 #中学受験 #高校受験 #大学受験 pic.twitter.com/fmrnkDgUHC
浦高徒歩5分に住んでいたのに
教室で寝泊まりしていたという謎。
答えはみんなで食べにいく
娘娘か丸福での夕食でした(笑)
寝袋から朝の出欠確認に返事をする日常。
自学力の育て方、音声配信!【FMゆうひ111.9MHz】
①塾長メッセージ
②ファンキーペアレンツへの道
③小学生版:未来の浦高生へ
④雄飛会の流儀
フォローするだけで運気爆上げと噂のXはこちら!
2024年度:フォロー推奨!
こちらも毎日の本気のつぶやきを更新中!
偏差値70突破へ٩( ᐛ )و
爆裂思考アルゴリズムをインストール!
成績上昇マインドセットを育てるインスタ!
https://www.instagram.com/funkyedu/
雄飛教育グループ:公式ホームページ
一柳、企画監修『自学力の育て方』
ご相談等はこちらからお気軽にどうぞ。