定期テストの5科目合計点、
実は漢字の得点率と相関する件
定期テストの漢字は出題範囲があるからね
実は漢字の仕上がりで、
5科目合計点が予測できちゃうのよ。
わかっちゃうの。
20点中14点ならば、7割
5科目合計350点。
もちろん最上位生は満点ね。
例外はない。
漢字が仕上がらなかったのに
最上位なわけがない。
そもそも語彙力は学力の根幹だ
っていう部分もあるけどね。
話を戻すと、
範囲のある漢字を仕上げられるか
これは「心の幼さ」を測ることができるわけ。
ほら1回で覚えられる奴なんていないわけで。
練習を繰り返さなければいけないでしょ?
練習を繰り返すにはさ
スケジュール感とかマネジメントが必要で。
ここの甘さっていうのは
他の科目の「ワーク」の仕上がりにも
関係してくるわけ。
本当に覚えたかな???
本当にできるようになったかな???
っていう
メタ認知能力が育たないといけないよね。
で、できないならどうするか?
それをいつやるか?
漢字を仕上げられるようになったとき
あ、成績爆伸びしていくなって予測できる
そのあと、社会、理科と爆伸びしていく。
社会・理科が漢字の先になる子もいるけどね。
心が成長するとね
英語、数学、国語のワークの仕上がりも
別人になってくるのよー。
さあ、突破口は「漢字」の仕上がりだ!
ここがわかってないと
迷走する。。。。
英語ができない????
それは本当に文法の理解が足らないから????
それとも文法以外の慣用句的表現の暗記???
単語を覚えていない???
漢字と同じなのよね、実態は。
漢字の仕上がりから目を背けていては
浦高・一女・大宮・市立は見えてこない。
ちなみに一柳は漢字が大の苦手だった。。。
だから何度も何度も
やらなければいけなかったね。。。
前日は泣きながらやっていた。。。(笑)
公式ブログ
定期テストに向けてのメッセージ完全版
自学力の育て方、音声配信!【FMゆうひ111.9MHz】
①塾長メッセージ
②ファンキーペアレンツへの道
③小学生版:未来の浦高生へ
④雄飛会の流儀
フォローするだけで運気爆上げと噂のXはこちら!
2024年度:フォロー推奨!
こちらも毎日の本気のつぶやきを更新中!
偏差値70突破へ٩( ᐛ )و
爆裂思考アルゴリズムをインストール!
成績上昇マインドセットを育てるインスタ!
https://www.instagram.com/funkyedu/
雄飛教育グループ:公式ホームページ
一柳、企画監修『自学力の育て方』
ご相談等はこちらからお気軽にどうぞ。