石川県の塾長と朝まで教務会議をしたあとで
こちら市立浦和球場へ。
オジサンには暑すぎた(笑)
いや、まぶしすぎたか、青春が(笑)
【試合結果報告】
— 埼玉県立浦和高等学校応援団 (@urakoouendan) July 17, 2023
浦和3-12叡明
苦しい展開が続き、終盤意地を見せ得点しましたが、力及ばず敗北してしまいました。
野球部、熱い試合をありがとう!そしてお疲れ様でした!
300余名の浦高生をはじめ、応援に駆けつけてくださった大勢の方々、浦高魂を見せつける熱い応援をありがとうございました! pic.twitter.com/iKtSliBX5Z
応援に行ったけど、敗戦。
同級生の応援団が高校時代、後輩に
「お前らの応援が足りなかったから負けたんだ」
と理不尽な指導をしていたのを思い出す(笑)
全力で応援する、そんな文化が浦高。
そしてこの「何事も全力で」一柳も大切にしている。
古河マラソンの次の日に足を引きずりながらも
熊谷に同級生のラグビー部を応援しに行ったのも
よい思い出。
そして思い出と言えば
一柳、心の聖地ワンステップ浦和店。
26年間の歴史に終止符。
色々な思い出がつまった場所。
潜龍舎の佐藤先生と出会ったのもここ。
雄飛教育グループとしてここで
一番多くの会議をしたのではないだろうか。
数多くの塾長たちともお酒を酌み交わした。
少し涙が出るな。
ジェノベーゼも思い出だ。
涙のせいでほんのりしょっぱい味だった(嘘)
店長の斉藤さんには北浦和JOURNEYで
ワインのコラムを担当してもらっている。
斉藤さんは新天地での活躍が決まっているようだ!
しかも一柳関係者のお店とのこと、むふふ。
まだまだ長いお付き合いになりそうだ。
雄飛教育グループ:公式ホームページ
ご相談等はこちらからお気軽にどうぞ。