志望校に見合う【格】を育てる【偏差値70突破サプリ】

浦高一女大宮市立挑戦!雄飛会・早大挑戦!文武修身塾・総合型選抜!潜龍舎!【北浦和の小さい学習塾の圧倒的合格実績の秘訣】非公式ブログ

夏期講習会を考える。①~⑤まとめ

 

塾長、ポンコツ少年時代。

夏期講習会はそれこそ色んな塾に行った。

 

暇つぶし。がメイン(笑)

 

でも、どこに行っても現状維持だったなという感じ。

勉強しないよりはマシ程度。

 

爆伸びはしなかった。

 

その理由は雄飛会を創ってからずーっと考えている。

そして試行錯誤ね。

 

で、先輩たちは爆伸びさせてしてきた。

 

まずは長時間の意義。

そして何をテーマに何をどうやらせるのか。

 

夏はさ、学校がないからたくさんの授業ができて

長時間の勉強ができていいと思うかもしれないけど

 

だいたい消化不良よね。

復習の時間とか仕組みがない。

 

あっても形だけね。

 

宿題が大量に出るとかもありがち。

 

そしてそもそも長すぎて集中してない。。。

 

ただこなすだけ。

 

長ければ長いほど、薄くなるのよ。

 

時間があるとね

あれもこれもってなるよね。

 

で、消化不良。。。。

 

まんべんなくでまんべんなく中途半端。

 

で、現状維持。

 

大切なのは、キリで穴をあける感覚。

そこから穴の直径を大きくしていくのよね。

 

まんべんなくナデておしまいにならないように。

 

友達と塾の行き帰り、休憩時間に全力で遊んでいた

塾長が言うなって感じだけど(笑)

 

成績アップの本質は

 

理解 → 演習 → 定着

この繰り返しでしかない。

 

演習が足らないのが成績不振のほぼほぼの理由。

 

そして、演習が増えると実は理解も進むのだ。

 

わかりやすい授業

おもしろい授業も大切だけど

 

それだけでは成績は爆裂しない。

 

だから夏期講習での爆伸びの大切な部分

演習をどれだけ柱にできるかなのよね。

 

 

夏の時間がある時にこそね。

 

 

そこに自学力が養成されると

演習量にブーストがかかるからより爆裂しやすい。

 

夏を充実させるには

時間があるからこそ、一点集中。

 

そこで臨界点をどう超していけるか。

沸騰させたいのよ。

 

沸騰すれば体積1700倍。

それが蒸気機関に、そして産業革命につながる。

 

中3生

 

北辰テストとかで現実を見始めているし

課題もはっきりしてきているから

 

どこを突破させるか、

その辺を一人一人確認して

夏の譲れないテーマを決める。

 

そして9月にすぐ結果の出る部分と

それ以降にグイグイ伸びる仕込みを

 

バランスよくね。

 

中1・中2

 

対処療法的な定期テスト勉強から離れて

自学力育成に取り組める。

 

自学力に必要な基礎学力の養成

自学力に必要な勉強体力の養成

自学力に必要な思考忍耐力の養成

 

で、ここの養成にこだわるなら

先取りではなくて復習の一択なのよね。

 

穴を埋めていくというのも大切ですが、

 

生徒たちが取り組みやすいやったことがある範囲で

しっかりとアップデートしていくのが

自学力養成につながるのよ。

 

長時間を活かして、できることもある。

 

でも、長時間だからこそ難しい点もある。

 

それはやらされ感ね。

主体性がなくなるの。。。

 

爆伸びに必要なのは「主体性」。

 

ちなみに暑いし、長いし、疲れるのよ。。。

最近は体力がないというのも影響するけどね。

 

モチベーショントークも重要になってくる。

 

そして、そもそも無理な時間設計に

ならないようにしないといけない。

 

リズムよく、無理のないように。

 

ここは主体的な復習にもつながってくるところ。

消化不良にならないようにね。

 

 

 


www.youtube.com

 

 

www.yu-hikai.net

 

www.yu-hikai.net

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

雄飛教育グループ:公式ホームページ

www.yu-hikai.com

 

 

ご相談等はこちらからお気軽にどうぞ。

友だち追加